FGOのゲームシステムでグラブルに勝ってるとこあげてこうぜwww
FGOのゲームシステムでグラブルに勝ってるところといえば…
………
…………
…
……
…フォロワー?ちょっと知恵を貸してくれない?
午睡しそうな頭で死ぬほど考えた結果
・同名キャラ(ただし別霊基)を配置できる
ぐらいかなーあとは
・短期で解決できる鯖がフレンドにいた場合クソザコマスターでもクエストクリアを目指せる
ぐらい?
・同名キャラ(ただし別霊基)を配置できる
ぐらいかなーあとは
・短期で解決できる鯖がフレンドにいた場合クソザコマスターでもクエストクリアを目指せる
ぐらい?
育成がキャラクター毎なので、キャラクター毎の強弱が出しやすく戦力差を利用した戦術が可能、クラスの混在編成がしやすいのでキャラクターの属性(クラス)による制限のハードルが低い、マスターが戦列に参加しないので自由度が体感高い、聖杯や灯火で愛が可視化しやすいとかかなぁ
聖杯あげれば低レア鯖でも高レア鯖にステ近づけれるのとか、どんな鯖でもなにかしら強みがあるから場面によっては低レア鯖の方が刺さったりするのとかですかね?
エウリュアレとかレオニダスとかクーフーリンとかメディアとかよく使ったり…
奥義ゲージ支援系のアビが
グラブルは固定値だけど
あっちはオマケしてくれる時ある
くらいかなぁ。89の時にウェイバーの10チャージすると100なるみたいな
グラブルは固定値だけど
あっちはオマケしてくれる時ある
くらいかなぁ。89の時にウェイバーの10チャージすると100なるみたいな
ソロとマルチの違いかなぁ
他人の入れ込む余地があるから人間関係でグラブルは敷居が高い
その点FGOはフレンドくらいだから気にせずのんびりできる
古戦場から逃げられる
やる気にならないから人生に集中できる
天井がないのでマウンティングでより強い快楽が得られる
FGO 陳宮がいる
グラブル 陳宮がいない
フォロ外にさらば
どんな雑魚キャラでも最強にできる
システム面でダメな部分が多すぎるから少しまともになったら神アプデと思える
低レアでも高難易度がクリア可能
システム面でダメな部分が多すぎるから少しまともになったら神アプデと思える
低レアでも高難易度がクリア可能